■お知らせ

2017-03-31 12:05:00

1.会員名簿のお取り扱いについて
 

本年2月に平成29年版会員名簿をお届けしましたが、

名簿のお取り扱いには十分注意を願います。

名簿は会員の親睦・交流を目的に作成しておりますので、

営業や勧誘などのご利用は禁止させていただきます。
 

 旧名簿は処分せずに保管ください。

処分にお困りの場合は倶楽部事務局までご返却ください。

 

2.会館利用時のご署名について
 

倶楽部会館は署名の上ご利用頂くよう理事会にて決定されております。

同伴の方にあっても同様でございますので必ずお伝えください。

2017-03-31 11:51:00
shikita.jpg

 演題 : 最高のおもてなし

 講師 : 敷田 正法 氏  日本橋髙島屋コンシェルジュ

 


高島屋に入社して47年。

日本橋店,ニューヨーク高島屋、横浜店などの売場で30年間の仕入れや販売を経験し、2000年に日本橋店に「コンシェルジュ」を立ち上げ

17年間正面玄関に立ち続けています。 

年間36000人の方々のご相談、ご案内などに気遣い力を発揮し

「最高のおもてなし」の提供を心がけています。

お客様に寄り添う気持ちをどのように実践しているのか

具体例を挙げながらご説明いたします。

2017-03-31 11:49:00

月例親睦会
 

  演題 : 『一杯飲もう』は、仲良くしようと云うコト
 
      講師 : 水野勝弘 氏  NPOビジネスサロン365 代表

2017-03-31 11:43:00

囲碁会 

  4月11日  第2火曜日 14:00~     
  4月25日  第4火曜日
     

友会誕生会

  4月18日  第3火曜日 18:00~
     

絵画教室   

 4月15日    第3土曜日 写生会
     

俳句会  

  4月17日  第3月曜日 13:00~

     

常盤津千登世会 
  4月  5日  第1水曜日   14:00~17:00   
  4月13日    第2木曜日   
  4月20日  第3木曜日 
  

日本橋コーラス部 
  4月 3日   第1月曜日    17:30~    
  4月17日    第3月曜日    
 

 

書道教室 

  4月11日  第2火曜日    14:00~    

 

日本橋小唄会  

  4月11日  第2火曜日  14:00~17:00
  4月18日  第3火曜日 
      

2017-02-28 17:22:00
hasegawa.jpg

演題:カガクっておもしろい!:レアアースの光と未来材料

講師:長谷川美貴 氏 青山学院大学 理工学部 教授

 


「光」は私たちの生活に不可欠です。

安全や安心の環境や、芸術にいたるまで「光」が活躍しています。

今回は、最近ニュースなどでも耳にするようになった

「レアアースの発光」をご紹介します。

私どもはレアアースの光に魅せられ、

原子や分子のレベルで材料を設計しています。

分子の科学を駆使して、レアアースの新しい発光現象も発見しました。

これは光による情報通信や、セキュリティにも応用できる

未来の材料として注目されています。

いくつかの簡単な実験を用意してまいります。

レアアースの発光の世界をご一緒に共有させて頂きたく、

当日を楽しみにしております。