■お知らせ
演題 : 個人の健康管理と健康経営
講師 : 石原 新菜 氏 (イシハラクリニック副院長)
今は2人に1人ががんになる時代です。
がんをはじめ生活習慣病や様々な不調の原因は
「食べ過ぎ」と「冷え」が大きく関係しています。
現代人の低体温が深刻化しており、平熱が35℃台の人が増えています。
平熱とは36.5℃~37.2℃のことを言いますが、
現代人は平熱が1℃も低下しているのです。
テレビなどで様々な健康に関する情報が飛び交い混乱している人が多いと思います。
最もシンプルで一生続けられる健康法をお伝えしたいと思います。
皆様の職場、ご家庭でご不用のカレンダーがありましたら、
倶楽部にお寄せ下さい。
中央区社会福祉協議会を通じて福祉施設に寄贈いたします。
締切は、12月20日(火)といたします。
また随時、使用済み切手も集めておりますので、
こちらもご協力をお願いいたします。
社会貢献委員会
日本橋倶楽部移転後始めてのお茶会を下記日程にて開催致します。
詳細につきましては改めてご案内致しますが、
万障お繰り合わせのうえ、ご予定頂きますようお願い申し上げます。
日 時:平成29年3月3日(金)
お茶会14:30~17:00
懇親会18:00~20:00
場 所:お茶会 コレド室町3 3階 『橋楽亭』
懇親会 日本橋倶楽部
お点前:宗徧流時習軒家元 細田 宗栄 様 (細田安兵衛 前理事長 茶名)
一茶庵流煎茶 日下 千恵子 様
囲碁会
12月13日 第2火曜日 14:00~
12月27日 第4火曜日
橋友会誕生会
12月20日 第3火曜日 18:00~
絵画教室
12月21日 第3水曜日 16:00~19:00
俳句会
12月19日 第3月曜日 13:00~
常盤津千登世会
12月 7日 第1水曜日 14:00~17:00
12月14日 第2水曜日
12月15日 第3木曜日
日本橋コーラス部
12月 5日 第1月曜日 17:30~
12月19日 第3月曜日
書道教室
12月13日 第2火曜日 14:00~
日本橋小唄会
12月 2日 第1金曜日 14:00~17:00
12月 9日 第2金曜日
薬の神様として,本町の昭和薬貿ビルの屋上に祀られていました「薬祖神社」が、
室町の「福徳の森」の一角に遷座されました。
これを機に倶楽部からも若干の寄付をさせて頂きましたところ、
境内の玉垣に当倶楽部の名前を刻印いただきました。
(位置はお社に向かって右側の外です)
倶楽部にお越しの折には是非お立ち寄りの上、
ご覧いただきたいと存じます。



