■お知らせ
囲碁会
3月11日 第2木曜日 15:00~
3月25日 第4木曜日
絵画教室
3月10日 第2水曜日 16:00~
俳句会
3月15日 第3月曜日 13:00~
常磐津千登世会
3月11日 第2木曜日 14:00~17:00
3月17日 第3水曜日
3月18日 第3木曜日
書道教室
3月 9日 第2火曜日 14:00~
毎年3月に行われる恒例の「日本橋まつり」は、
新型コロナ感染の状況を鑑み中止とすることといたしました。
会員の皆様におかれましては、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
囲碁会
2月25日 第4木曜日 15:00~
絵画教室
休会
俳句会
2月15日 第3月曜日 13:00~
常磐津千登世会
2月18日 第3木曜日 14:00~17:00
書道教室
2月 9日 第2火曜日 14:00~
演題 : 米ゴルフ界に学ぶ「育てる」の意味
講師 : 舩越 園子 氏
ゴルフジャーナリスト
2020年はコロナ禍の影響でゴルフのメジャー大会が3つに減ってしまいましたが、
全米プロ、全米オープン、マスターズでは、いずれも個性豊かなチャンピオンが誕生しました。
3人の覇者たちのジュニア時代には大きな共通点があります。
彼らは周囲の「育てよう」という温かい気持ちに育まれたからこそ、
メジャー・チャンピオンになることができたのです。
米ゴルフ界に見る「育てる」の意味を、実例、実話に基づいて紹介します。
新型コロナウィルスの感染拡大が続いており、
政府から「緊急事態宣言の発出」が検討されています。
東京都からは会食、会合自粛の呼びかけがございました。
当倶楽部といたしましてはこれらの要請を重く受け止め、
また会員皆様の安全を第一とし、
緊急事態宣言解除日まで休館とすることといたしました。
なお、休館中は食堂・バーの営業、講演会、会議室の貸出等
すべて休止とし倶楽部会館をご利用いただくことは出来ません。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
※1月に予定されておりました、祝賀会員午餐会並びに
一般公開講演会も中止となります。
※休館期間中のお問合せは倶楽部事務局までお願いいたします。
(午前11時~午後4時まで)