■お知らせ

2022-10-31 13:25:00
一般公開講演会  11月29日(火) 15:00~16:30

演題 : 幕末同窓会対談 

      「幕末と日本橋~江戸無血開城の裏話~」

 

講師 : 西郷 吉太郎氏 

        西郷 隆盛 曽孫

 

            高山 みな子氏   

        勝     海舟 玄孫

 幕末・明治の偉人の中でも江戸城無血開城の立役者として

特に人気の高い勝海舟(1823~1899)と西郷隆盛(1828~1877)。

二人の関係は終生続き、西郷が西南戦争で斃れた後,勝はその名誉回復に

尽力し遺児の面倒もみたと言われています。

本来、幕府と維新軍の代表という対立関係にあった両雄がなぜ交友を

続けたのか。

そして江戸市民と日本橋を救った無血開城の裏で何が起きていたのか。

今回は両家のご子孫にお越しいただき、代々伝わる秘話をお話いただきます。

 

2022-10-31 13:19:00

囲碁会

  11月11日   第2木曜日  14:00~

  11月25日   第4木曜日

 

橋友会

  11月15日  第3水曜日  18:00~

 

絵画教室 

  11月16日  第3水曜日  16:00~

 

俳句会

  11月21日  第3月曜日  13:00~

 

 

常磐津千登世会

  11月  9日  第2水曜日  14:00~17:00

 

 

ハーモニー合唱団

   11月  7日  第1月曜日   17:30~

   11月21日     第3月曜日

 

書道教室  

  11月 8日  第2火曜日  14:00~

 

 

2022-10-03 18:09:00

当倶楽部では皆様が快適にお過ごしいただくため、

ドレスコードを制定しております。

10月からは、背広・ジャケット着用にてご来館くださいます

ようお願いいたします。女性はこれに準じた服装での利用をお願いいたします。

また、同伴者の方にも事前にご案内くださいますようお願いいたします。

 

                           事務局

2022-10-03 18:05:00

2年ぶりとなる作品展を下記のとおり開催いたします。

同好会会員(絵画教室、書道教室)の力作をゆっくりと

鑑賞していただける絶好のチャンスです。

一般の方も見学可能ですので、お誘い合わせの上ご来館をお待ちしております。

なお、同好会へのご入会については、事務局までお問合せください。

 

   日 時: 10月27日(木) 午前10時~午後 6時

        10月28日(金) 午前10時~午後 1時

   

   場 所: 日本橋倶楽部 会議室

 

2022-10-03 17:58:00

新型コロナ感染症のため中止となっておりました

創立記念行事を下記のとおり開催いたします。

今回は様々な規制がある中で開催のためお食事のご用意はできませんが、

皆様に集っていただけるよう清水理事長のご挨拶後、

講演会を行うことといたしました。

「3密」を避けるため、会員の方のみが対象となります。

 

 

  日 時:  10月28日(金) 受付開始   14:30

               開  会  15:00

               講 演 会   15:20

                                       終了予定    16:00

 

     場 所: 日本橋倶楽部  主会場   食 堂

               第2会場  会議室(映像の放映による)

  募 集: 120名(先着順 満員となり次第締切)

  会 費: 無料(お土産つき)

 

 

    講 演 会 内 容

      演 題: 「江戸日本橋はどの様に造られたか」

               ~江戸開発の原点を想像する~

      講 師: 吉田 誠男 氏

             株式会社伊場仙 代表取締役社長