■お知らせ
囲碁会
11月 8日 第2火曜日 14:00~
11月22日 第4火曜日
橋友会誕生会
11月15日 第3火曜日 18:00~
絵画教室
11月17日 第3木曜日 16:00~19:00
俳句会
11月21日 第3月曜日 吟行
常盤津千登世会
11月 2日 第1木曜日 14:00~17:00
11月16日 第3木曜日
11月30日 第5水曜日
日本橋コーラス部
11月 7日 第1月曜日 17:30~
11月21日 第3月曜日
書道教室
11月 8日 第2火曜日 14:00~
日本橋小唄会
11月11日 第2金曜日 14:00~17:00
11月25日 第4金曜日
演題 : 幸村の子女達
講師 : 真田 徹 氏
真田家14代当主 歴史研究家
1 . 真田家のルーツ
2 .一族の結束と武田家滅亡から関ヶ原の戦い、
九度山での生活、大阪の陣の真実を考察する
3.幸村後、一般的には滅亡したと思われているが、
そうはいかない。幸村の子女のその後について。
創立記念 会員・家族懇親パーティのお知らせ
★作品展(絵画教室・書道教室)開催★
創立記念 会員・家族懇親パーティを下記のとおり開催いたします。
本年は同好会(絵画教室、書道教室)の作品展を同時開催いたします
恒例の会員名店の提供による大皿料理をお楽しみいただきたいと存じます
ご家族ご同伴にてご参加下さいますようお待ちしております。
日 時 : 10月27日(木) 18時開演
場 所 : 日本橋倶楽部
会 費 : 8,000円(税別)
大皿料理提供予定
いづもや、伊勢定、大江戸、吉兆、スペインクラブ、千疋屋総本店、
竹葉亭、たいめいけん、東京會舘、東京洋菓子倶楽部、日本橋とよだ、
人形町今半、ゆかり、ロイヤルパークホテル
≪作品展≫
作品は創立記念パーティ当日会場内に掲出いたします。
また、翌日(28日)は午前10時~17時まで倶楽部内にて
ご覧いただくことが出来ます。
ご家族ご同伴にてお出かけ下さい。
写経の会
日本橋倶楽部書道教室 主催
昨年「写経の会」を知られざる名刹の覚園寺で開催し、
素晴らしい雰囲気、住職の講話や諸々の事に大層好評でした。
初めての方や用具をお持ちでない方にも筆等をご用意しております。
会員・家族会員の方もこの機会に是非ご参加下さい。
日時 10月29日(土) 鎌倉駅 9:00集合
場所 鎌倉「覚園寺」
会費 8,000円(写経・昼食代として)
なお会場の都合上、25名様までといたします。
申込みは、日本橋倶楽部事務局まで
TEL 03-3270-6661
★上着着用のお願い★
当倶楽部ご利用にあたって、皆様に快適にお過ごしいただくために
ドレスコードを制定しております。
10月からはジャケット着用にてご来館くださいますようお願いいたします。
なお、同伴者の方にもご案内くださいますようお願いいたします。


