■お知らせ
卓話 : となりのお坊さん
講師 : 戸田 一誠 氏
会費 3,000円(お食事つき)
※ 開催日にお気をつけください
講師 : ほし ひかる 氏
蕎麦研究家
演題 : 日本橋発、江戸蕎麦文化
江戸時代に入ると人が東都に集まり、日本は本格的な貨幣経済時代に
入っていった。日本橋には全国からの物資が集積され、日本初の外食店
である一膳飯屋や蕎麦屋が誕生した。
江戸の蕎麦職人たちは、競って江戸の味(本枯節、濃口醤油)、江戸の蕎麦
(二八蕎麦、細く長い蕎麦)を開発し、中国伝来の蕎麦を日本独自の江戸蕎麦に
進化させていった。その江戸蕎麦を現代の私たちは頂いている。
囲碁会
5月 9日 第2木曜日 13:00~
5月23日 第4木曜日
橋友会
5月21日 第3火曜日 18:00~
絵画教室
5月15日 第3水曜日 16:00~
俳句会
5月20日 第3月曜日 13:00~
ハーモニー合唱団
5月13日 第2月曜日 17:00~
5月27日 第4月曜日
書道教室
5月14日 第2火曜日 13:00~
ウクレレ教室
5月 9日 第2木曜日 17:30~
5月22日 第4水曜日
講師 : 橋本 憲明 氏
三井住友信託銀行株式会社 日本橋営業部部長
演題 : 米山梅吉翁が信託を創業して100年
ー三井本館の歴史とともに
日本のロータリーの父、米山梅吉翁が日本で初めて信託業を
創業して今年で100年。三井会社設立時の翁の高い志と信託に
こだわり続けた熱い思いとは何だったのか。
三井本館の社長室で考え社内外に発信し続けた翁のメッセージとは。
ロータリークラブと共通する思想とは。
100年の時を経て今も残り続ける翁の「奉仕と開拓」の精神と、
三井本館の歴史とともに発展してきた信託の歩みについて解説する。
※ 開催日にお気をつけください
講師 : 吉野 晃平 氏
合資会社吉野屋商店
卓話 : 吉野屋と提灯のお話
会費 : 3,000円(お食事つき)
※ 開催日にお気をつけください