■お知らせ

2019-01-31 13:51:00

 倶楽部の食堂、ラウンジ、バーは午前10時より午後9時まで

ご利用いただくことができます。


 従来は、ランチとディナーの中間帯にもご希望により料理の提供を

行ってまいりましたが、本年2月より委託業者との契約に基づき

以下の通り運用させていただきます。

  

  ・ランチ  午前11時~午後2時まで(ラストオーダー午後1時30分)
  

  ・ディナー 午後5時~午後9時まで(ラストオーダー午後8時30分)

 

 なお、喫茶につきましては従来通りご利用いただけますので、

ご了承くださいますようお願いいたします。

2019-01-23 11:19:00

1月25日(金)に予定しておりました一般公開講演会は、

都合により中止とさせていただきます。

 

2018-12-28 14:16:00
hosoda2.jpg

一般公開講演会

 

日本橋 老舗の旦那トークショー 其の1」


  ゲスト 細田 安兵衛 氏  ㈱榮太樓總本鋪 相談役
  

  司  会 堺 美貴 氏    

 

 一般公開講演会では、「江戸・日本橋」をテーマに、

新たな切り口の講演を企画いたしました。
「日本橋 老舗の旦那トークショー」と題し、本年1月より隔月で開催。

日本橋倶楽部も所属する、日本橋北詰商店会とのコラボレーション

企画でもあります。

 タイトルの通り、毎回、日本橋の老舗の旦那をお招きし、

お話をお聞きします。聞き手は、地元日本橋のタウン誌「月刊日本橋」

編集長の堺美貴さん(日本橋倶楽部理事)がつとめます。

 第1回は、榮太樓總本鋪相談役の細田安兵衛さん(日本橋倶楽部前理事長)を

お招きし、ご商売のお話はもちろん、業界や町の長老としてのご活動についても

ご披露いただきます。

 「粋」についてもお聞きしましょう!

 

2018-12-28 14:06:00
kumano2.jpg

祝賀会員午餐会

 

  演題 : 2019年の日本経済の展望

  講師 : 株)第一生命経済研究所
         首席エコノミスト   熊野 英生 氏

 

 いよいよ平成が終わり、新元号がスタートする。
国内では、大阪でG20会合が開催され、ラグビーワールドカップもある。
10月は消費増税もあるが、今度の負担増は大きくない。
むしろ海外リスクをうまく乗り切れるかが焦点だ。

2018-12-28 14:03:00

月例親睦会 


  卓話 : 今年の運勢は?
     
  講師 : 上村 喜彦 氏 
        東洋運勢哲学会 会長